保育者として働く

採用からのお知らせ|病児保育スタッフ入職時の必要資格の変更点について

こんにちは!
ノーベル採用担当の谷脇です。

今日は、病児保育スタッフ入職時の必要資格の変更点について、お知らせします。

ノーベルの病児保育は、「認可外の居宅訪問型保育事業」として、幼児教育・保育の無償化の対象となっています。

2019年10月からの幼児教育・保育の無償化政策により、国の定める基準が改正されることとなりました。
これまで、保育に従事する者は「保育士もしくは看護師の資格を有する者の配置が望ましい」とされていましたが、無償化に伴い「保育に従事する全ての者が、保育士もしくは看護師の資格を有する者、または都道府県が行う保育に従事する者に関する研修を終了した者であること」に変更されました。

□入職時の必要資格の変更点について

2024年の10月までは、この基準の徹底に向けた猶予期間中で、ノーベルでは「子育て経験があれば応募OK!お仕事始められます◎」とし、入職後に研修を受講していただいていました。

 2024年10月以降は、入職時に保育士、看護師 又は 一定の研修を修了した者(子育て支援員含む)である必要があるため、保育士、または看護師の資格のない方は、入職前に延べ約40時間の指定の研修を修了していただきます(試験はありません。受講し修了して頂くだけです)

□修了していただく研修内容について

「全国保育サービス協会が実施するベビーシッター養成研修及びベビーシッター現任研修」
http://www.acsa.jp/htm/training/#present

「ベビーシッター養成研修会」及び「ベビーシッター現任研修会」
(公社)全国保育サービス協会が実施
内 容:養成研修3日・現任研修3日 計6日間を受講して頂きます。
場 所: 受講者の自宅にて、ZOOMによるオンライン研修
時間:9時30分頃から17時頃まで(日によって前後します)
費用:養成研修 5500円 現任研修 3500円

□研修受講の補助制度について

必ずしも、応募時に資格は必須ではありません。今まで通り、子育て経験のみでご応募いただけます!!
ただし、入職時にはベビーシッター研修を修了している必要がありますので、内定が出てからお仕事を始めていただくまでに、時間がかかる可能性があることをご留意ください。

また、ノーベルでは、研修受講の補助制度を設けています。
入職後、一定の期間を勤務していただいた方に、研修の受講費用を全額お支払いします。

「子どもが好きで、保育の仕事をやってみたいけど、資格のない自分にできるかな…?」
そのように思っている方々に、ぜひ一歩踏み出していただければと思っています。

ノーベルには、資格のないところから入職して大活躍している40-50代のスタッフが大勢います。オンライン/事務所での対面形式のおしごと説明会でも詳しく説明いたしますので、ぜひお気軽にお問合せください。

必要資格の変更点

採用ページはコチラ▽
https://recruit.nponobel.jp/

TAG

この記事をシェアする

この記事をシェアする
  • LINEで送る
この記事をシェアする
両立をつくりなおすメールマガジンに登録

RELATED POSTS

保育で親子を支える
2024.04.18

保育者として働く

病児シッターのほっこりハット報告|思い出のアルバム♡また明日?!編
保育で親子を支える
2024.04.15

保育者として働く

現役保育スタッフに聞く!ノーベルを選んだ理由~仕事先での突然の出会い~
保育で親子を支える
2024.03.22

保育者として働く

現役保育スタッフに聞く!ノーベルを選んだ理由~専業主婦から保育補助を経て~