保育者として働く

ノーベルの訪問病児保育の働き方|安心の研修編

こんにちは!ノーベルの採用担当です。

前回、保育スタッフの働き方について「ノーベルの働き方|Wワークとお給料編」とのことでお届けしましたが、今回は、「保育スタッフってどんな研修をしてるの?」という疑問にお答えしたいと思います。

ノーベルの研修って?

ノーベルには、しっかりと保育スタッフをサポートする、3種類の研修があります。

・事前研修……..入職後すぐに行われる、デビューまでの研修です。(全6回)
・定期研修……..デビューした後に、保育スタッフ全員で集まる定期研修です。(月1回)
・外部研修……..保育に関わる専門的知識を身につけるスキルアップ研修です。(年に数回)

実は、私は、保育士資格なし、保育士の経験もちろんなし、子育て経験も1人……
という状況でしたので、最初は「こんな私でも大丈夫?」と不安がありました。
(なので、応募して頂いた方の最初のご不安な気持ち、とてもよくわかります)

でも、こんな私でも無事にデビューでき、今では問題なく保育に出ています。
そのノーベルの研修を、ひとつずつご紹介させて頂きますね!

げんきっ子プロジェクトの様子

しっかりとデビューをサポート!事前研修

デビューまでに受ける研修は、
・座学研修(3回)
・同行研修(3回)
の、合計6回。

研修のスケジュールは、それぞれの保育スタッフの都合によって合わせているので、
「週1回しか空いた日がない!」という方には、週1回ペースで×6回となります。

1日目

・ノーベルが目指しているものについて
・ノーベルの保育について、保育内容の説明

2日目

・引き継ぎについて(ロープレ)
・子どもの発達について
・緊急時の対応について

3日目

・基礎の病気について
・保育スタッフ専用サイトについて

それぞれに関して、予習テスト・復習テストがあるので反復でしっかりと知識の定着を図れます。
ちなみに、テストの点が悪かったからと言って「不採用!」とはなりません(笑)
実際私も、初めて受けた時は60点くらいでした…トホホ

研修担当スタッフが、わからないことをしっかりとわかるまで教えてくれます。
内部の私が言うのもなんですが、優しいです(笑)

同行研修

座学研修が終わったら、とうとう実施での保育研修です!

先輩スタッフがマンツーマンで指導してくれるので、わからないことは都度教えてくれます。

親御さんとの引き継ぎや、お子さんとの関わり方、部屋にある危険をどれだけ予め察知できるか…など、経験豊富な先輩スタッフが丁寧に教えてくれます。

マンツーマンの指導なので、とてもわかりやすく、何より聞きやすい環境でした。

私は、「先輩が同行してくれているうちに、気きたいことは全部聞いておこう!」
と、お子さんがお昼寝タイムの時に、先輩スタッフを質問攻めにしていました(笑)

1回めより2回め、2回めより3回め。

回数を重ねるごとに、
「ああ、ここはこうすればいいんだな」
「あ、前教えてもらったこと、今回は出来たな」
と実感出来るので、3回めが終わった頃には不安はほとんどありませんでした。

日々の悩みを解決!月1回の定期研修

ノーベルでは、デビュー後も、月1回、保育スタッフによる定期研修を行っています。
1ヶ月の間に起こった事例の共有や、
「こんな時、どうしてる?」という困った時の対応の仕方、
「だんだん遊びのネタが尽きてきたんだけど、何か1対1で出来る面白い遊びない?」なども!

ちなみに、保育スタッフからあがってきた上記の困りごとに対して本部が研修内容を考え、
実際に「お子さんと一緒に制作できる、簡単なおもちゃの作り方」の研修が行われました。

遊びづくり

「もっとスムーズに引き継ぎをするにはどうしたらいい?」
「お子さんにこんな症状が出たら、どう対応したらいい?」

と、スタッフ全員が、より良い保育、安心安全のお預かりが出来るように日々考えています。

なので、研修は和気あいあいとした雰囲気ながら、皆さん思っていることはどんどん発言することが多く、
活発に議論をかわされるシーンもよく見られます。

専門講師による外部研修でスキルアップ!

月1回の定期研修の他にも、年に数回、外部から専門講師をお呼びして外部研修を行うことがあります。

・小児救命救急
・子どもの病気について
・発達障害について
・子どもの虐待について
・リスクマネジメントについて

など、プログラムを変えながら、スタッフのスキルアップを図っています。
過去の小児救命救急研修のレポートはこちら

どうすれば安心・安全にお子さんをお預かりし、働く親御さんをサポート出来るのか。
ノーベルでは、経験を積みながら、しっかりと専門的な知識も身につけられる研修がたくさんあります。

救命救急講習

やってみたいけど自信がない…そんな方でも大丈夫!

ノーベルでは、未経験から始めたスタッフがたくさんいます。

入職前からしっかりとした研修ご用意し、
習熟度によって、デビューの後も研修担当が都度寄り添いながらサポートを行います。

「研修のほかにもいろいろと聞きたいことがあるし…」
「こんな場合はどうなんだろう……」

そんな方はぜひお仕事説明会にご参加ください!

お仕事相談会では、ノーベルの保育スタッフの働き方や 実際の保育の様子などを詳しくお伝えしています。固苦しいものではなく、少人数でフラットに行っていますので、なんでもお気軽に聞いてくださいね。

もちろんお電話やメールでのお問い合わせも歓迎です!

こちらの記事も合わせてご参考ください

ノーベルの働き方|Wワークとお給料編
ノーベルの働き方|保育中の頼れる本部サポート編

スタッフ募集バナー

TAG

この記事をシェアする

この記事をシェアする
  • LINEで送る
この記事をシェアする
両立をつくりなおすメールマガジンに登録

RELATED POSTS

保育で親子を支える
2024.04.18

保育者として働く

病児シッターのほっこりハット報告|思い出のアルバム♡また明日?!編
保育で親子を支える
2024.04.15

保育者として働く

現役保育スタッフに聞く!ノーベルを選んだ理由~仕事先での突然の出会い~
保育で親子を支える
2024.03.22

保育者として働く

現役保育スタッフに聞く!ノーベルを選んだ理由~専業主婦から保育補助を経て~