(2013.06.14更新)
申請方法について>淀川区・訪問型病児保育に最大4万8千円の利用補助スタート
みなさま、こんにちは。
ノーベルスタッフ鈴木です。
先日の記事でお伝えした通り、
この度、6月より大阪市淀川区で、訪問型病児保育・病後児保育補助事業がスタートしました。
淀川区民の方が、訪問型の病児・病後児保育を利用すると
お子さま1人あたり最大48,400円が補助されます!
もちろんノーベルを利用される方にも適用されます。
補助をもらうためには事前申請が必要です。
また、補助を受ける対象者には世帯年収の条件が設けられています。
「我が家は利用補助が出るかしら・・・?」と疑問のお持ちの皆さま
下記に申請できる世帯条件をまとめていますのでご確認ください。
■利用登録できる方
-------------------------
次のすべてに当てはまる児童の保護者(父母、祖父母等の同居親族)が利用登録できます。
1 生後6カ月から就学前の児童であること
2 児童及びその保護者(父母、祖父母等の同居親族)が大阪市淀川区に居住し、住民登録していること
3 児童の保護者全員が就労していること
4 児童の属する世帯全員の平成25年度住民税課税額の合計が10万円未満であること
-------------------------
▼淀川区ホームページより抜粋
http://www.city.osaka.lg.jp/yodogawa/page/0000219704.html
さぁ!条件が合う方は、申請を行ってください。
■申請方法
-------------------------
【場所】
淀川区役所子育て支援担当(2階23番)
電話:06-6308-9423
【時間】
月~木 9:00~17:30
金 9:00~19:00
(→窓口に行けない方は郵送でも対応してくれるそうですよ。)
【持ち物】
1)印鑑
2)保護者全員が就労していることが確認できるもの
<例>保護者(父母、祖父母等の同居親族)の勤務先の健康保険証や雇用契約書、
給与明細書、確定申告書の写し等
※平成25年1月1日現在、市外に居住していた場合は、
お住まいだった市町村が発行する平成25年度住民税課税証明書が必要です。
-------------------------
あとは申請結果を待つだけです。
審査が通れば承認通知書が送られてくるので
その通知書をノーベルの入会時にご提示ください。
ご提示頂けれは、ノーベルで病児保育を利用された際に、
最大48,400円の補助金がでます。
ノーベルではご入会頂く前に必ず入会希望者様説明会にご参加いただいています。
淀川区から申請の承認がおりる前の、説明会参加やご入会は問題ございませんが、
病児保育ご利用時に、申請承認通知書のご提示がないと補助金対象外となってしまいますので、ご注意ください。
これから夏の感染症シーズンもはじまります。
昨年ノーベルでも、7月から手足口病、プール熱などのお預かりが増えていました。
対象となる世帯の方は、ぜひ制度をうまく活用していただいて、
お子さんの病気を乗りきっていただければと思います。
▼利用希望者向け説明会の申し込みはこちら
https://nponobel.jp/contact/contact_orientation/
▼説明会詳細
---------------—-
日時:7月7日(日)10:00~11:00
場所:ノーベル事務所 会議室
最寄駅:JR天満駅、地下鉄扇町駅より徒歩7分程度
---------------—-
*複数のご家庭との合同説明会になります
*上記日程への参加が厳しい場合は、平日で個別説明会の実施も可能です
できる限りご希望の日程で調整いたしますので、ご相談ください。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
♪ 随時HPにて、ノーベルの最新情報をUPしています。
https://nponobel.jp/
♪ 利用希望者向け説明会に申し込みたい!という方は↓
https://nponobel.jp/service/orientation/
♪ 保育スタッフとして働きたい!という方は↓
https://nponobel.jp/about/recruit_staff/
♪吹田市南部に提供エリア拡大決定!!
江坂・吹田・豊津駅周辺 詳細は↓
https://nponobel.jp/service/area/
♪ その他ノーベルのサービスご提供エリアはコチラ↓
大阪市中央区・西区・北区・城東区・天王寺区・福島区
旭区・生野区・此花区・住吉区・東住吉区・平野区・都島区
淀川区・港区・鶴見区・浪速区・東成区・東淀川区・西淀川区
西成区・住之江区・大正区・阿倍野区
ちょっとしたご質問でもご相談でも承っております。
ぜひご遠慮なくお申し付け下さいませ。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■