(2019.05.28更新)
保育者として働く
ノーベルの訪問保育の働き方|保育中の頼れる本部サポート編
こんにちは!ノーベル事務局です。
前回のWワークとお給料編、前々回安心の研修編と、「ノーベルの働き方」についてご紹介してきたこのシリーズ。
第三弾となる今回は、「保育中の頼れる本部サポート」についてご紹介したいと思います!
ノーベルの本部って何をしているの?
ノーベル本部には、3つの部署があります。
・保育スタッフ窓口:保育スタッフの研修・企画やフォローをしている部署です。
・会員窓口:利用会員さんからのお問い合わせや新規入会の手続きなどを行う部署です。
・カスタマーサクセス:集客~利用会員さんへのメルマガやフォローなど幅広く対応しています。
・管理本部:経理・労務・総務・採用・広報などバックオフィスでノーベルを支えています。
ノーベルの中で、病児保育の業務に直結するのが、保育スタッフ窓口と会員窓口です。
・保育スタッフの育成
・入会希望の方の対応、案内
と、まさに事業の要を支えている部署です。
実際に保育の現場になると当然ですが、
思っていもいないことが起こったり、
こんな時はどうするの?とわからないことが発生します。
その保育中の「どうすれば?」をフォローして、一緒に解決してくれるのが保育スタッフ窓口の本部サポートなのです。
タクシー手配や道案内まで!わからないことは何でも聞ける
本部スタッフの仕事は、
「保育スタッフからのヘルプに答えること」
は勿論なのですが、それ以外にも……
代理受診をする際のタクシーの手配や、
病院への連絡、
緊急時の救急車の手配、
親御さんへの定期連絡、
などなど、その対応は多岐に渡ります。
場合によっては、道に迷ったスタッフの代わりに地図を調べて電話でナビゲートすることも!
実際、私も保育スタッフとして現場に出ているので何度も本部のサポートにはお世話になっています。(笑)
保育中の連絡がLINEがメイン。どんな状況でもすぐに気づいて返信をくれるので、こちらもすぐに対応することが出来ます。
ちなみに、本部からメッセージが来た時、逆にこちらが気づかないと電話がかかってきます!(笑)
それくらい、本部は出動している全ての保育スタッフに気を配り、常に見ていてくれているんですね。
実際のやりとりを特別に公開!
こちらは、私が保育出た時に本部に送ったラインです。
保育の時は、基本、(引き継ぎ以外で)一度お見送りした親御さんと、保育スタッフが直接やり取りすることはありません。
直接電話でやり取りすると、例えば聞き漏らしがあったり、「言った、言わない」といった事態が出てきてしまったり、無用なトラブルに繋がることがあるため、全て一旦本部を介してやり取りします。
・熱が上がってきたが、解熱剤を使うか?
・吐いてしまって着替えが足りなくなったが、どこに着替えがあるか?
など、一人で勝手に判断出来ないことは、一旦本部に連絡すると、本部がかわりに確認してくれます。
勿論、
「薬を飲んでくれない……」
「なかなか泣き止んでくれない……」
など、保育中の困りごとも、連絡を入れれば本部はすぐに対応してくれます!
「◯◯くん、前回のお預かりの時は、こうすればお薬を飲んでくれたよ」
「泣き止んでくれない子は、こういうやり方でやってみて」
など、本部にいる経験豊富なベテランスタッフが、そのお子さんの状況や正確に併せて一緒に対応を考えてくれます!
いざという時もひとりじゃない!チームで保育
保育スタッフだけでなく、ノーベルスタッフ全員が一番心に置いているのが、「安心・安全の保育」。今まで15,000件以上のお預かり実績がありますが、全て無事故で行ってきました。
とは言っても、「もし何かがあったらどうすればいい?」と不安になるのが保育の現場。
お子さんは思ってもみない行動を取るもの。イレギュラーは勿論茶飯事です。
お子さんが熱性けいれんになったら?
お熱が急激にあがると、小さなお子さまは熱性けいれんを起こすことがあります。
だいたいは5分程度で収まるのですが、万が一に備え、ノーベルでは、こういった痙攣の症状が出た場合、緊急搬送をさせて頂いています。
その場合も、保育スタッフがする行動としては、
1)本部に連絡する
2)本部が聞かれたことに答える(いつから症状が出たか、どのような症状か、など)
3)本部と電話を繋いだままにし、お子さんの様子を見ながら変化があればメモを取る
4)本部が呼んだ救急車が到着するまで電話を繋いだまま待つ
という段取りなので、全てを一人で判断し、対処しないといけないというわけではありません。
また、この間あったのですが、某通信会社の通信トラブルがあった際、該当キャリアのスマホを使っている保育スタッフと連絡が取れなくなった際は、本部スタッフがその保育スタッフの現場にかけつけ、変わりの通信手段を用意する、という方法で対処しました。
ノーベルが取り組んでいるのは「チーム保育」。
困った時でも一人ではなく、保育スタッフがいつでも相談でき、チームで課題を解決する環境です。
1対1の保育って不安…そんな方でも大丈夫!
ノーベルには、いつでも頼りになる本部サポートがあります。
「こんな時、どうすればいいんだろう?」
「こうした方がいいと思うんだけど…一人で決めるのは不安」
そんな時でも、気軽に相談することが可能です!
「実際本部ってどんな人がいるの?」
「どういう風にサポートしているの?」
そんな方はぜひお仕事説明会にご参加ください!
お仕事説明会では、ノーベルの保育スタッフの働き方や 実際の保育の様子などを詳しくお伝えする他、実際に事務所に来て頂くので、実際の本部の様子も見て頂くことが出来ます!
少人数でアットホームな雰囲気なので、聞きにくいことでもお気軽に聞いてくださいね。
気になる方はまずお問い合わせください☆
働き方に関するまとめブログはコチラ
RELATED POSTS
保育者として働く
保育者として働く
保育者として働く