ノーベルの保育品質

病児保育奮闘記|食欲ばっちりMちゃん(1歳・水ぼうそう)の健気日記

日々の保育で出会うお子様とのやり取りご紹介する病児保育奮闘記。
今回はスタッフPの、お子様を見守る注意深さが伺えるお話です。


お子様プロフィール Mちゃん:1歳
1歳上のお子様のご利用はこれまでにありましたが、今回は下のお子様での初のご利用。
数日前から体に赤い発疹が出はじめ微熱(37.4度)あり。
翌日も熱が続いたため同日午前にかかりつけ医に診てもらったところ、水ぼうそうと診断されました。
診断されてからは家で安静にしています。
昨日、一昨日は熱は夜間に38.1度まで上がりましたが、日中は36.8~37.2度位で安定とのことでした。

朝の引継ぎ。
引き継ぎの際には少し不安げなMちゃん。
でも心配をかけまいと思ったのか、ハイタッチでお母さんをお見送りできました。

でもお部屋に戻ると…。「マンマ~!」と泣き出してしまいました。
心が痛いです(><)
でも積み木のボールをカチカチさせると、すぐに笑顔復活!

おもちゃ

色ペンをにぎって何やらにっこにこに。
どうぞ、と渡してあげると、頭をぺこり。(かわいいです!)
床に転がすと、えへへへへへ!と満面の笑顔になりました。 笑う門には福来る!

おやつのバナナをぱくっと食べて、次におにぎりに視線が… おいしそうに平らげました♪

しばらくすると、「マンマ~」と言って玄関に向かうMちゃん。
外に行きたい様子でしたが、泣くことはなく、遊びに誘うと またにっこりして遊びに夢中になってくれました。

お昼ご飯はしゃけ→にんじん→とうふ→じゃがいもの順番でパクパク…
食べているうちにだんだん眠くなり、おにぎりに至るころには もうお腹いっぱいになっていたようですが3つ食べました♪

食べ終わってお薬を飲んで、歯磨きへ。洗面台で立って歯磨き。
あごの下を水で軽く洗ったので、薬の取れたところだけ、 お昼寝のときにそっと塗布しておきました。お昼寝のあいだ、眠りが浅くなってくると ゴロゴロと寝返りをして、ドキンちゃんを手にウトウト…。なんともかわいらしい仕草です。

お昼寝から目が覚めると、「あれ?」とすこし何かが違う…という表情でしたが、ああ、そうだった…という様子で、清拭や着替え、お薬の塗布をさせてくれました。「この服でいい?」と聞くと「うん!」 「おやつにしようか?」と聞くと「うん!」と元気なお返事。

おやつははいはいんとバナナとおにぎりと牛乳。 しっかり食べられました♪

お部屋に戻ると真っ先に本棚へ。 だるまさんの本を抱えて、お布団に戻り、ゆっくり3冊を眺め、楽しそう…。

だるまさんの本は、いろんなご家庭で見かける人気シリーズですね^^

20151105_02

絵本や積み木をしているうちに、お母様のご帰宅。
お母さんも、Mちゃんも、おつかれさま!

ご利用者さまのアンケートより

保育スタッフへの評価:☆☆☆☆☆

前回、上の子が初めて利用させていただきました。
今回は人見知り真っ盛りの下の子でしたが、 家を出る時から抱っこされても平気で、懐いており、 こちらが少し寂しくなる程でした(笑)

日中も楽しく遊べたようで安心して仕事ができました。
保育園から帰ってきた上の子もPさんにたくさん 絵を描いていただいたのを覚えていて、また会えて嬉しかったようです。

事務局スタッフへの評価:☆☆☆☆☆

言葉がまだ十分には通じない1歳の子なので、少し不安でしたが、
家での様子がよく伝わり、安心できました。 特に、食事の食べ具合を知らせてくださったので、 次回からの準備量の参考になりよかったです。

事務局スタッフより

家を出るときは平気そうだったように見えても、
やはりお母様がいなくなると寂しそうだったようです。少し寂しくなる程・・・とのことでしたが、ご安心(?)ください^^;

お仕事の間、保護者の方の不安を軽減できるように なるべく様子が伝わるような経過メールを心がけておりますのでお食事の量だけでなく、食べる様子もお伝えしたことを 評価いただけて、よかったです。Mちゃん、お大事にね☆

TAG

この記事をシェアする

この記事をシェアする
  • LINEで送る
この記事をシェアする
両立をつくりなおすメールマガジンに登録

RELATED POSTS

保育で親子を支える
2024.11.19

保育者として働く

《2024-2025採用》計6職種!事業拡大に伴い、新規/既存事業ともに大募集中!!
保育で親子を支える
2024.09.17

保育者として働く

ノーベルの訪問保育の働き方|週1日からOK!Wワーク可能な保育スタッフはどんな人が働いている??
保育スタッフ
2024.08.23

保育者として働く

訪問保育の職場体験の魅力とは?参加者インタビュー