【講演案内】「共生型の社会を探る」シンポジウムin大阪のパネルトークに代表・高が登壇します!!

こんにちは。
広報スタッフの菅沼です。

今日も講演についてのお話です。
最近講演関連のお話が多いです

そういえば先週、代表・高がパネルトークに登壇させて頂いた、
「地域ぐるみで進めるワークライフバランスセミナー」に
参加された方のアンケートを見させて頂いたのですが、
たくさんの方がノーベルに対して応援のお声を下さりました。

また講演で代表・高と名刺交換をさせて頂いた方で、
あらためて応援メッセージを下さった方もいらっしゃいました。

そのひとつひとつの声にパワーをもらえています!
本当に感謝、感謝です

こうして講演に登壇させて頂く事で、
たくさんの方に病児保育の現状をお伝えできるので、
講演のご依頼を頂くことは本当にありがたいのです。

そんなありがたい講演に、また登壇させて頂くことになりましたので
ご案内させて頂きます!

今回は元「派遣村」村長の湯浅誠さんが基調講演をされる
講演後のパネルトークに高が登壇します!!

==============================
「共生型の社会を探る」シンポジウムin大阪
~セーフティネットを編み直し、共生の地域を創る~

元「派遣村」村長の湯浅誠氏が来阪!
淘汰と排除を生み出すグローバリズムの牙が地域や個人を直撃し、
格差や貧困、雇用不安が拡大する中で、「人間に近い、体温のある経済」
が息づく日本の社会をどうデザインしていくのかが問われています。
今回は、元「派遣村」村長として、現在は内閣府参与として社会政策を
リードされている湯浅誠さんをお招きし、パーソナル・サポート構想などについても
お話しいただき、これからの社会デザインを共に探っていきたいと考えています。

第2部では、地域づくりの多彩な担い手の皆さんに登場いただき、
生きにくさを抱えた人たちを包摂する社会的事業所促進法制などの
課題にも焦点をあててパネルトークを行います。
多くの皆さんのご参加をお待ちしています。

【講演概要】
日時:3月14日(月)13:00~16:40(受付開始12:30~)
費用:入場無料・申込要
会場:大阪市立 中央会館
最寄り駅:市営地下鉄堺筋線・長堀鶴見緑地線「長堀橋駅」
    6号出口南東へ徒歩6分
アクセス→コチラ
お申込方法:メールにて「お名前、ご所属、ご連絡先」を
       以下までご連絡下さい。
近畿ろうきん 地域共生推進室 担当:堤、中須
E-mail:tiikikyousei@rokin.or.jp

スケジュール:
(第1部)
13:00~13:10 開会あいさつ
13:10~14:30 基調講演;湯浅 誠さん
14:30~15:10 休憩の後、湯浅さんとの質疑応答を行います。

(第2部)
15:20~16:40 パネルトーク「地域づくりの担い手たちと課題を探る」
        →パネラーの1人として代表・高亜希が登壇します。

モデレータ:法橋 聡(近畿ろうきん地域共生推進室長)
主催:NPO法人 共生型経済推進フォーラム
==============================

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

♪ 随時HPにて、ノーベルの最新情報をUPしています。
 【HP】https://nponobel.jp
♪ 利用希望者向け説明会に申し込みたい!という方は↓
 https://nponobel.jp/setumeikai
♪ 保育スタッフとして働きたい!という方は↓
 https://nponobel.jp/ouboform
♪ 現在のノーベルのサービスご提供エリアはコチラ↓
  大阪市中央区・西区・北区・城東区・天王寺区・福島区
  旭区・生野区・此花区・住吉区・東住吉区・平野区・都島区

  2011年4月1日より
  淀川区・港区・鶴見区・浪速区・東成区もご提供エリアになります!

ちょっとしたご質問でもご相談でも承っております。
ぜひご遠慮なくお申し付け下さいませ。

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

TAG

この記事をシェアする

この記事をシェアする
  • LINEで送る
この記事をシェアする
両立をつくりなおすメールマガジンに登録

RELATED POSTS

講演情報
2015.09.14

10/3(土)ノーベルxりそな第二弾!「病児保育&NISAで始める運用セミナー」
講演情報
2015.06.16

代表・高亜希の講演情報です!
講演情報
2015.02.12

【講演情報】代表高が「TUNE the NEXT」にゲストスピーカーとして参加します!