
(2025.08.25更新)
保育者として働く
急募!「子育てこそ、みんなで。」の実現を目指す本部スタッフ(保育事務局運営・広報マーケティング)2職種を募集します!
こんにちは、ノーベル採用事務局です。 お盆が明けても、まだまだ厳しい暑さが続いていますね。 この時期、新しいお仕事を探し始める方もいらっしゃるのではないでしょうか。 私たちノーベルは「子育てこそ、みんなで。」をビジョンに掲げ、子育てを社会全体で支え合う新しい当たり前を目指して、日々活動しています。この大きなビジョンを一緒に実現してくれる正社員の新しい仲間を募集します。 今回は、①保育事務局運営スタッフと➁広報マーケティングスタッフの2職種で募集をおこないます。
『保育事務局運営スタッフ』のお仕事って?
ノーベルの保育スタッフは、お子さんと1対1で向き合う「訪問型病児保育」を実践しています。その保育スタッフが、安心してお子さんと向き合えるよう、業務面から支えるのが「保育事務局運営スタッフ」のお仕事です。
まずは、保育スタッフからの問い合わせ対応や、勤怠・シフト管理業務などをメインに担当していただきます。ゆくゆくは、約50名の保育スタッフの窓口として、日々の業務から課題を見つけ、解決へとつなげる役割を担っていただくことを期待しています。
「どうすれば保育スタッフが気持ちよく働けるだろう?」そんな視点を大切に、保育現場の働きやすさを一緒に追求していける方を求めています。
【募集詳細はこちら】
https://recruit.jobcan.jp/nponobel/job_offers/2181633
『広報マーケティングスタッフ』のお仕事って?
ノーベルは、設立から15年を迎え、新たな一歩を踏み出しました。この挑戦を、広報・マーケティングの力で共に進めてくださる方を求めています。
ノーベルの活動を広く社会に発信し、「子育てこそ、みんなで。」という新しい当たり前を広めるのが広報マーケティングスタッフのお仕事です。 ウェブサイトやSNS、オウンドメディアの制作ディレクションや、アクセスデータに基づいた戦略の立案・実行・改善など、専門性を活かして活躍していただけます。
まずはOJTを通して業務の流れを把握いただき、制作や集客、ファンドレイジングなど各担当との連携を経験しながら、徐々に広報戦略全体をリードするキーパーソンとしてご活躍いただきたいです。
【募集詳細はこちら】
https://recruit.jobcan.jp/nponobel/job_offers/2185372
ノーベル本部で働くって、どんな感じ?
「子育てこそ、みんなで。」というビジョンに共感し、実現を目指す仲間が集まっているのがノーベルです。部署の垣根を越えてコミュニケーションをとり、お互いの意見を尊重し合う文化があります。
子育て中のスタッフも多く在籍しており、仕事と家庭を両立しながら、やりがいをもって働いています。また、2024年4月に導入した本部人事制度の「ステップ制度」により、着実にキャリアアップしながら昇給することができます。
ノーベルで働くことに少しでも興味をもっていただけたら、ぜひ各職種の詳細ページをご覧ください。
みなさまのエントリーを心よりお待ちしております。
RELATED POSTS

保育者として働く

保育者として働く

保育者として働く