コラム

【ノーベルの病児保育入門~訪問型保育編】訪問型ってどう?どんな保育スタッフが来るの?

こんにちは!ノーベル事務局です!

説明会は聞いたけど入会は迷っている方、入会はしたもののまだ利用したことがない方に向けてお届けしている【ノーベルの病児保育入門】シリーズ。

今回は「訪問型」保育編です。

はじめての「病児保育」選び。
まして、仕事復帰もこれからで、仕事と子育ての両立が始まっていない方にはどのくらい必要なのかもイメージがわきにくいことでしょう。
そんな方のために、「訪問型病児保育」の特長とノーベルの「保育スタッフ」についてご紹介します。

《CONTENTS》
「訪問型」だからこその特長は?
保育スタッフってどんな人?
「自宅にスタッフがくる」ってどう?
ノーベルの保育スタッフなら安心

 

「訪問型」だからこその特長は?

「病児保育」には、大きくわけて2つあります。
「施設型」「訪問型」
大まかなメリットとデメリットをまとめてみました。

「施設型」「訪問型」の違い

施設型 訪問型(ノーベル)
メリット ・料金が比較的安い
・病院に併設されていることが多い
・当日朝8時の予約で100%お預かり※
居心地のよい自宅でゆっくり過ごせる
・自宅で待てば保育スタッフが来る
・1対1保育で目が行き届きやすい
デメリット ・定員数が決まっている
・他の病気の子と同室の可能性あり
・自宅からの送迎が必要
・料金が割高
・保育スタッフは医療従事者ではない

※当日朝8時までのご依頼にお応えできない場合は、ガイドラインに基づき月会費相当額(最大3ヶ月分)にて補償いたします。100%対応の詳細はこちらをご参照ください。

▼こちらもあわせてお読みください。
「大阪の病児対応ベビーシッター選びのポイントは?」

 

ノーベルの最大の特長は、当日朝8時までの予約で必ず駆けつけること。

「突然でも、必ず預かってくれるという安心感は”保険”のようなもので、心強い」

というお声は会員様からよくいただきます。
お子さんの病気は気をつけていても防ぎきれず突然くるもの。必ず駆けつけるというのは親御さんにとって一番のメリットのようです。

※ノーベルでは過去10年間のご予約傾向をもとに100%お預かりができるスタッフを配置しています。もし予測を大きく上回るご予約をいただき、当日朝8時までのご予約に対しお預かりができなかった場合には、ガイドラインに基づき月会費相当額(最大3ヶ月分)にて補償をさせていただきます。

他にも、 お子さんにとって居心地のよい慣れた自宅でゆっくりと過ごすことができますし、 1対1保育なので、他の病気を移しあったりすることもなく、目が行き届くので安心です。

保育後のアンケートでは、このようなお声もいただきました。

「夜泣きしないか不安でしたが、ノーベルなら楽しく過ごして夜もぐっすり寝ました」

意外と会員さまによろこばれるのは、「送迎がいらない」こと。
病気でしんどい子を連れて移動するのはお子さんにとっても負担ですし、預けた後に出勤する親御さんにとっても負担。
「訪問型」なら自宅に保育スタッフが来てくれます。何時ごろ出勤できるかも読みやすいし、親子ともに負担がすくないというお声をいただきます。

保育スタッフってどんな人?

「訪問型の良さはわかるけど、初対面の人が自宅に来て、我が子を預けて長時間ふたりきりになるのはやっぱり不安...」

ノーベルを利用したことがない親御さんなら、だれでも感じることです。
しかし、ご利用いただいた親御さんからは、ノーベルの保育スタッフはとても信頼できるとご満足いただいています。

ノーベルの保育スタッフは、会員さまから「ノーベルさん」と呼ばれ親しまれています。先生でもなく、〇〇さんでもなく、、、。
保育スタッフは、ノーベル事務局が責任をもって直接契約しているスタッフです。
保育士の資格をもつスタッフもいますが、子育て経験があれば特別なカリキュラムで専門的な研修や現場経験を積んでデビューしています。サービス開始以来、14,000件以上の保育をおこなっていて、もちろん無事故です。

そして、スタッフ全員が仕事と子育ての両立サポートのためにお役に立ちたいという想いを強くもっています。
保育園の先生でもなく、病院の先生でもなく、となりのおばちゃんのような存在
それは、どの保育スタッフがお伺いしても変わらないこと。
だから、保育スタッフはみんな同じ「ノーベルさん」なのです。

ノーベルの保育体制のもう1つの特長は「事務局体制」
事務局にはコーディネーターが常駐し、保育スタッフをバックアップする体制をとっています。保育スタッフはさらに経験豊富なコーディネーターと常に連携をとりながらお子さんの症状変化に対応することができますし、親御さんとの連絡はコーディネーターが行いますので保育中でもスムーズです。

「自宅にスタッフがくる」ってどう?

自宅に他人を呼ぶことで、もう一つ気になることはプライバシーやセキュリティ面ではないでしょうか。

ご安心ください。
ノーベルでは保育で利用する部屋は親御さんが決められた一部屋のみ、というルールがあります。
保育に足りないものがあっても、勝手にお部屋の中を探し回ったりすることはしません。
必ず事務局を通して親御さんへご連絡いたしますので、見られたくないもの、貴重品等は保育に利用する部屋以外の場所に保管いただくようお願いしています。

「部屋を片付けないと…」というお声もよく聞きますが、お気になさらず
朝はただでさえ忙しい上に、子どもが病気なのに掃除なんてしていられませんよね。

ノーベルの保育スタッフなら安心

いかがでしたでしょうか。

ノーベルの保育スタッフは、専門的な研修を受けた病児保育のプロ
朝夕の引継ぎも10分程度で、テキパキと必要なことを確認させていただきます。
そして、お子さんの病状や気持ちに寄り添いながらその日一日をゆったりとすごすことを大切にしています。

まずは一度、短時間でもあずけてみませんか。
きっと不安は満足にかわりますよ!

▼ご質問・ご相談・ご入会ご希望の方はこちら
info@nponobel.jp
tel 06-6940-4130(平日9:00~18:00 土日祝除く)


mypage_login2

【ノーベルの病児保育の特徴】
予測できない子どもの病気に「預けられる安心感」をお届けします。

  • ご自宅で1対1の保育。在宅勤務でもOK
  • 当日朝8時までの予約で100%※お預かり
  • 胃腸炎など感染症でもOK
  • 共済型の月会費制(月会費に毎月1回分の保育料含む)
  • 設立からずっと無事故、安心安全の保育。

※当日朝8時までのご依頼にお応えできない場合は、ガイドラインに基づき月会費相当額(最大3ヶ月分)にて補償いたします。100%対応の詳細はこちらをご参照ください。


byoujihoiku_kotira3

この記事をシェアする

この記事をシェアする
  • LINEで送る
この記事をシェアする