【お知らせ】保育スタッフお仕事説明会を開催します!4/23(火) 5/11(土)5/21(火)

こんにちは。ノーベルの採用担当 吉村です。

「ノーベルの保育スタッフ」のお仕事の内容を詳しく知って頂ける、
お仕事説明会のお知らせです!

保育スタッフ向けお仕事説明会を開催します!

「子育て経験しかないけど、本当に大丈夫?」
「10年ブランクあるけど大丈夫かな?」
「訪問型って、イメージがわかない……」
「ノーベルの仕事に興味はあるけれど、私にできるか不安」

そんな方に、ノーベルのお仕事を少しでも知って頂きたい!
という思いで開催しているこの説明会。

・依頼ってどうやって入るの?
・シフトって希望聞いてもらえる?
・交通費や給与を詳しく知りたい!

そんな、なかなか聞けないアレコレまで、詳しくお伝えしています!

面接ではないので、フランクな恰好でお気軽にお越しください♪
お茶やお菓子を食べながら、ノーベル団体の話から実際の現場の話まで、
具体的にお話させて頂きます!

 

保育スタッフお仕事説明会 

日時
◎ 4月23日(火)10:00~
◎ 5月11日(土)13:00~
◎ 5月21日(水)10:00~
※別の日程でもご相談ください

場所
ノーベル事務所
大阪府大阪市中央区内本町2丁目4−12 中央 内 本町 ビルディング 701

【最寄り駅】
地下鉄 谷町線 谷町四丁目駅 徒歩7分
地下鉄 堺筋線 堺筋本町駅 徒歩7分

地図

当日の流れ

1)ノーベルとは?<団体紹介>
「子どもを産んでも当たり前に働き続けられる社会」の実現を目指すために活動しているノーベル。
ノーベルのビジョンや理念をご紹介します。

1Facebook

2)病児保育のお仕事って?<お仕事内容・動画視聴>
保育スタッフのお仕事の流れや、よくあるご質問をわかりやすくご説明します。

P1040500 (2)

1日の流れが把握しやすい、実際の保育の現場を撮影した映像も見て頂けます。

3)先輩保育スタッフとの座談会
「実際にやってみてどう?病気移らない?」
「病気の子どもを預かるって大変じゃない?大丈夫?」
「保育中に困ったことがあったらどうする?」

仕事の楽しさ・疑問・不安なんでも聞いてください。現役スタッフがお答えします。

P1060917

お茶やお菓子をつまみながら、何でもお気軽に聞いてください♪

4)個別相談
座談会で聞けなかったこと、働き方のご質問など、個別に対応させていただきます!

 

お申込方法

▼お仕事説明会の申し込みはコチラ
https://nponobel.jp/contact/work_seminar_entry/

#採用にあたっての注意点#
ノーベルでは下記に該当する方を保育スタッフとして求めるスキル・経験としております。
お仕事説明会検討される方も「保育スタッフ募集要項」をご確認ください。

■保育スタッフ募集要項■

▼求めるスキル・経験(一部)
◎下記(1)(2)のいずれかのご経験がある方
(1)子育て経験3年以上ある方
(2)ベビーシッター、チャイルドマインダー、保育士や幼稚園教諭など保育現場での実務経験が1年以上ある方
◎喫煙しない方
◎ノーベルのサービス提供エリアまで1時間圏内にお住まいの方

【お問合せ先】
saiyou@nponobel.jp
06-6940-4130

ぜひお気軽お越しください!
あなたのご参加を心よりお待ちしております。

TAG

この記事をシェアする

この記事をシェアする
  • LINEで送る
この記事をシェアする
両立をつくりなおすメールマガジンに登録

RELATED POSTS