ノーベルと学ぶ保育

【速報!NOBEL NEWS】今週の最も検索された病気は?

こんにちは、ノーベル事務局です!

ノーベルでは、6ヶ月〜小学生のお子さんまでお預かりしています。
年齢や時期ごとに流行している病気の傾向が分かりますので【速報!NOBEL NEWS】として
お伝えしていきますね。病気の際の食事やホームケアなどお役にたてば幸いです!

今週、最も検索された病気は?

ブログで【病気のりきり術】として、感染予防やホームケアのアドバイスを行なっています。
ノーベルのホームページ内で、この1週間に一番検索された病気のりきり術ブログは
何だと思いますか??今回のノーベルニュースは、ランキング形式でお伝えします!

<第3位>

▶︎ブログ「嘔吐・下痢の時 食事はどうするの?」
吐いているときの水分はどうすればいい?どれぐらい飲ませるべき?など意外と判断が難しいですよね。
時間・量・ステップなど詳細を書いていますので、ぜひご参考になさってくださいね。

<第2位>

▶︎ブログ「赤ちゃん・子どもが嫌がるシリーズ 鼻水編」
鼻水の吸引…。大嫌いで泣き叫ぶお子さんも…。かわいそうだけど吸引してあげないと息苦しそう…。
吸引後は、親御さんもお子さんもぐったり。このブログを読んで少しでも楽にケアできますように。

<第1位>

▶︎ブログ「RSウィルス感染症~咳で眠れないときの対処法~」
やはり就寝時の「咳」は見ていてかわいそうになりますよね。そして、親もなかなか眠れません。
ブログでは、咳がやわらぐ「寝る体制」をご紹介していますので今晩から早速活用してくださいね。

感染症にはつきものの症状!

様々な感染症の症状として、嘔吐・下痢・鼻水・咳はありますよね。
長引いたり、夜眠れなかったりすることもありますので、多くの親御さんがお子さんの
回復を祈ってノーベルのブログを探して読んでくださっているのだと思います。
このブログが少しでも、病気のお子さんと親御さんのお役にたちますように、
これからも、お役に立てるような、病気のりきり術をお伝えしていきますね!

困ったときは「ノーベル」にご相談を

お子さんの急な発熱や、感染症。保育園に通い出したり、進級などで環境が変わると
疲れがたまりやすく、病気をもらってきやすくなります。
6月からは水遊びもはじまるので、水を介して感染しやすい「プール熱」や「とびひ」などが
毎年急に感染拡大します。

「子どもが病気だけど、どうしても仕事が休めない…」
「休むのは会社や同僚に気をつかってしまう…」
「どうして母親ばかりが仕事を休まないといけないのだろう…」

そんなお悩みをお持ちの方はぜひノーベルの「訪問型病児保育」を選択肢の1つとしてご検討ください。
ご自宅にうかがって、お子さんの慣れた環境で保育をおこない、親御さんに代わってかかりつけ医への受診も行かせていただきます。

選べるご入会方法

すぐに入会したい!忙しくて時間がとれない!そんな方はこちらがおすすめ
\24時間WEBお申込みOK!いつでもスマホでOK/オンライン説明会

どんなスタッフがいるのか知りたい!質問したいことがある!そんな方はこちらがおすすめ
\スタッフと直接話ができる/無料託児付き合同説明会

▼詳しくは、こちらからお申込みください。
https://byojihoiku.nponobel.jp/entry/

入会するかはまだ分からないけど、どんな感じか話をきいてみたい!という方も大歓迎です。
まずはお気軽に説明会にご参加くださいね。

▼どうしても休めない!そんなときの「おうち訪問型の病児保育」
子どもの鼻水ケアおうち訪問型の病児保育説明会参加

TAG

この記事をシェアする

この記事をシェアする
  • LINEで送る
この記事をシェアする
両立をつくりなおすメールマガジンに登録

RELATED POSTS

保育で親子を支える
2024.04.18

保育者として働く

病児シッターのほっこりハット報告|思い出のアルバム♡また明日?!編
保育で親子を支える
2024.04.15

保育者として働く

現役保育スタッフに聞く!ノーベルを選んだ理由~仕事先での突然の出会い~
保育で親子を支える
2024.03.22

保育者として働く

現役保育スタッフに聞く!ノーベルを選んだ理由~専業主婦から保育補助を経て~